KATZの永井(ジャン)より、BCCにて失礼致します。 すっかり秋を飛び越えて、冬の気配がしてまいりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 突然ではございますが、この度ノンアルコールカクテルを普及させるためのイベントとして、 西麻布のバー「lii (Gojyuni-Ban)」さんにて、「第一回ノンアルコールカクテル研究会」 を開催することになりました。 ご存知の方も多いかと思いますが、私はお酒に大変弱く、 一杯飲むだけでもヘロヘロとなってしまいます。 また車やバイクで移動することも多いため、なかなかお酒を飲める機会もありません。 しかし、お付き合い等でバーに行った際、 注文するのがウーロン茶では場の雰囲気を壊してしまいかねません。 そういった時に頼りになるのが「ノンアルコールカクテル」です。 飲酒運転に対する取締りも厳しくなってきた今日、 脚光を浴びつつある「ノンアルコールカクテル」ですが、 まだまだ一般的な地位を得たとは言えません。 そこでもっとノンアルコールカクテルを知ってもらいたい! 飲みに誘われたけど、「今日は車で移動しているので飲めない」ではちょっと気まずい・・・ アルコールは一滴も飲めないのだけれども、バーという空間には憧れがある・・・ そんな時は目にも楽しいノンアルコールカクテルが貴方を助けます! まずはノンアルコールカクテルという存在に親しみ、 ゆくゆくは研究会からオリジナルのノンアルコールカクテルを世に送り出してしまおう! という壮大な夢を持ったこの企画。 ぜひ参加してください!お車やバイクでのご来店も大歓迎です! また、お席に限り(最大16名)がございますので、 ご参加頂ける方はこのメールアドレス宛にご連絡をお願いいたします。 お返事を頂けずにご来店された場合は、席をお取りできない場合がございますので、 よろしくお願いいたします。 不明な点がございましたら、私まで何なりとお問い合わせ下さい。 それでは皆様とお会いできることを楽しみにしております! --------------------------------------------------------------------------------- 「第一回ノンアルコールカクテル研究会」 ■日時 平成20年11月9日 日曜日 18:30〜19:30 ■場所 Bar Gojyuni-Ban 「lii」  東京都港区西麻布4-10-3 ヴィラ麻布1F httpmaps.google.co.jpmapsf=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E9%BA%BB%E5%B8%834-10-3+%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E9%BA%BB%E5%B8%831F&sll=35.65775,139.723016&sspn=0.003099,0.004828&ie=UTF8&ll=35.65771,139.722879&spn=0.001602,0.002414&z=19&iwloc=A TEL:03-6861-0052 HOMEPAGE:httpwodkatonic.comhp52 ■会費 3000円 ■研究会の流れ 研究会開会の挨拶の後、皆様には多種多様なノンアルコールカクテルをお出しいたします。 スッキリとした味わい、甘いとろけるような味わい、フルーティーな味わい・・・ ナッツなどのおつまみもご用意しておりますので、 歓談を交えつつノンアルコールカクテルの世界をお楽しみ下さい。 閉会後は別料金にはなりますが、ご自由にお食事などお楽しみ下さい。 --------------------------------------------------------------------------------- ■「lii」Bar Gojyuni-Banの由来 店の名は“lA”(Bar Gojyuni-Ban)。 本店 西麻布Wodka Tonicの百数十種類あるオリジナルカクテルの中で、 稀代のバーテンダー 明坂節朗氏が作るオリジナルカクテルの名前に由来します。 彼が作るカクテルには全てゼッケンがふられており、 52番目に生まれたカクテルは、20年来不動の人気を誇る定番カクテルとなりました。 Liiはローマ数字表記で52。(L=50、i=1) ■駐車場について 会場の近隣に多数駐車場がございますので、お車でご来店の際はご利用下さい。 以下のタイムズが台数も多くお勧めです。 「タイムズ西麻布4丁目」東京都港区西麻布4-5 httptimes-info.netmapparkdetailsBUK0019843.html